長野県の千曲警察署長を務める50代の男性警視が、懲戒処分となりました。
業務で知り合った一般女性と不適切な交際を行なった上、職務上知り得た捜査関連情報を横流ししていた疑いが持たれています。
長野県警は、警察の実務に影響はないとの見解を示しており、事件性はないが処分を下したとコメントを行なっています。立件はしないそうです。
「恋愛感情はなかった」と前置きをした上で、複数回に渡り飲食を共にしたり映画を見に行くなど、恋愛感情があろうがなかろうが下心はアリアリじゃないですか?
「魚心あれば水心」で、映画鑑賞⇒食事⇒○○・・・と、相手女性とのお付き合いの程度に見合う情報を伝えていたのでしょう。
地方の警察署長がこんなことで配下の警察官がまともな職務遂行が出来るのでしょうか?
一般女性に情報横流しの千曲警察署長はだれだ!懲戒処分は戒告?
参照:SBC
職務上知り得た警察情報を一般女性に提供していたとして、懲戒処分(戒告)となった男性警察官は「齋藤正晃警視」で長野県千曲警察署の署長を務めていました。
階級:警視
勤務地・役職:長野県千曲警察署・署長
7月25日付けで戒告処分を下すとともに、警察組織お得意の警務部付とする人事異動を発令しました。
処分も「戒告」って、制裁的な意味合いはあるでしょうが減給も降格も生じないのでただの「注意」に過ぎません。
画像引用:デイライト法律事務所
長野県警も「事件性がない」としていますが、その情報が将来的な事件に発展する可能性だってあるのですから、その判断はあまりにも身内寄りの感覚ではないでしょうか。
警察署長による一般女性に業務情報横流し行為に世間の反応は?
【戒告】警務部付異動
住所不詳・長野県警千曲署長(警視)
元長野県警上席監察官(中南信担当)
齊藤正晃(年齢不詳)松本署副署長だった2020年11月頃から、警察業務で知り合った複数の女性と不適切な交際をした上、警察関連の情報を漏洩させた。#かんだすなおhttps://t.co/xrYGkHWVr4 pic.twitter.com/wZHsCXU8Va
— Schachspieler🇩🇪 (@schach_spieler) July 26, 2023
業務で知り合った→関係性によっては大問題、不適切な関係→別に浮気や不倫は犯罪じゃないがどこがどう不適切だったのか、内部情報→内容によっては異動じゃすまない と思います。警察の発表は最近曖昧すぎる。これでわかった気になる大衆も怖すぎる
職務上知り得たことは退職後も漏らしてはならないと地方公務員法にあるので戒告処分は甘すぎる 当然ですが懲戒免職にすることだと思います
幹部の資質が無い者がリーダーになると部下が可哀想ですね。 警察官としての魂がなくても、実績がなくても昇任試験に上がれば幹部になれるのが警察組織だと物の本にかいてありましたが民間では通用しない仕組みですね。 現場で昼夜、地に這いつくばり頑張っておられる警察官の姿が分かっておれば人として、警察官としての使命感は頭から離れないと思いますがね。 現場で頑張っておられる若い方達が非難されないことを祈ります
引用元:yahoo!ニュース
コメント