福岡のラーメンといえばとんこつラーメンです。
とんこつラーメン以外の醤油味や味噌味のラーメンは基本的には無い、もしくは豚骨ベースのスープで作られるとんこつラーメンの亜流味であることも多く、関東圏で食べられるラーメンとは根本的に異なることも珍しくありません。
ですが、福岡県民いや九州人だからといって全ての人が常にとんこつラーメンを食べたいと思っている訳ではありません。時には豚骨味以外のラーメンも食べたいのです!
今回は、「サンマーメンが食べたい!福岡で旨いあんかけラーメンを出すお店」と題しまして、豚骨大国福岡県において美味しいサンマーメンを提供するお店を紹介します。
サンマーメンって何?九州人には馴染みのないあんかけラーメン
この投稿をInstagramで見る
サンマーメンって何?
生粋の福岡県民であればおそらく誰も知らないでしょう。
サンマーメンは「サンマー麺」「生碼麺」とも表され、神奈川県を中心に認知度の高いラーメンの種類の1つで、あんかけ仕立ての炒め野菜が載った醤油ベースのラーメンです。
神奈川県横浜市の中華料理店で生まれたとされるサンマーメンの歴史は昭和初期まで遡り、横浜中華街の人気店「聘珍樓」が初めてお客さんに提供を行なったお店として知られています。
新米の料理人がまかない作りで細切りの練習を兼ねていた名残から、具材の野菜が細切りにされている点に特徴があります。
店によっては「もやしそば」とか「五目そば」とか称するケースもありますが、明確な定義としては存在しません。
九州福岡県でも、今でこそそれ程までに珍しくもなくなったサンマーメンですが、それでも地域や場所によっては口にすることも簡単ではないメニューでもあります。
福岡県内で旨いサンマーメンが食べられるお店を随時更新的に紹介していきます。
福岡で美味しいサンマーメンが食べられるお店①中華そば さくら
画像引用:福岡グルメのテイクアウト&デリバリー
夜は居酒屋さんとして営業を行う傍ら、昼間はラーメン屋としてお店を開けているのが「中華そば さくら」です。
お世辞にも綺麗とは言い難い狭苦しい店内は、10人ほど座れば満席のカウンター席と奥に座敷もあるようですがおそらくは居酒屋タイムのみの開放かと思われます。
女性の店主さんが1人で切り盛りをしているので混雑時には注文してからラーメンが提供されるまでに少々時間が掛かりますが、テキパキと手際よく調理をされているので我慢しきれない程に待たされることは無いと思います。
調理の手際が良いため客の回転も比較的早いです。
ここのサンマーメンの特徴は、アッサリとした鶏ガラベースのスープと醤油ダレの調和がスゴくホッとする味わいです。
初めて伺った際には正直物足りなさを感じたものですが、なぜか数日経って無性にここのサンマーメンが食べたくなり再訪しました。
月並みな表現になりますが「やさしい味」がいつの間にかクセになっている感じのラーメンです。
サンマーメンが700円、ごま塩おにぎりが50円/個です。
1人ずつに1L位の麦茶ボトルを置いてくれるのですが、一々冷水機まで行かなくてもいいことと、水じゃ無くて冷たい麦茶であることも地味に嬉しい点です。
開店時間は11時半〜14時となっていますが、定刻通りに向かうと既に街が発生していることが多々あり、敢えてランチタイムを外して遅めに伺うと売り切れになっていたりするので注意が必要です。
福岡で美味しいサンマーメンが食べられるお店②中華料理 新華園
画像引用:博多おんな節
「中華料理 新華園」で提供される料理はサンマーメンではなく五目そばです。
具材が細切りじゃない点と具の種類が何となくサンマーメンっぽく無いのに加えて、決定的なポイントとしてもやしが入ってない時点でサンマーメンではない理由だと考えられます。
また、基本的にエビやイカといった海鮮系はサンマーメンには入ってないので、その観点からするとやはりこの料理は「五目そば」で間違いないと思います。
名目的にはサンマーメンではないとは言え、醤油ベースのあんかけラーメンではありますので、細かいことを抜きにすれば文句無しに旨いです。
中華料理店だからなのか、使っている油の香りなのか何なのか醤油ベースのスープの風味が独特で、中華系の漢方にも似た香りが特徴的なスープです。旨い!
麺もツルツルした喉越しで、ふんわり漂う芳香が小麦の香りなのか添加剤の香りなのか分かりませんがアッと言う間に無くなってしまうので大盛りを強くオススメします。旨い!
元々は皿うどんが有名なお店らしく、多くの来店客が「皿うどん」を注文していきます。
老齢のご夫婦で切り盛りをされているお店なので飾りっ気こそありませんが、確かな味付けです。
福岡で美味しいサンマーメンが食べられるお店③中華 紅蓉軒
「中華 紅蓉軒」で、メニューの中からサンマーメンを探していたら、「打留麺(あんかけ麺)」が目に入ったので注文しました。
「サンマーメンだろう」と、勝手な早合点をした自分が悪いのですが、提供された料理はサンマーメンではなく、どうやら「ダールー麺」という別の料理のようでした。
はじめて見聞きする「ダールー麺」でしたので調べてみると、中国の北方地方でよく食べられている家庭料理らしく、具だくさんの「卵入りあんかけ麺」とのことを指すようで、あんかけには、豚肉、鶏肉、エビ、きのこ、豆腐、卵などの具材がたっぷりと入っており、中華麺に絡めて頂くのが正しい食し方だそうです。
甘辛い味わいが特徴のあんかけは、醤油、砂糖、酢、水、オイスターソースなどの調味料で味付けされていることが多いようです。
スープ自体があんかけ仕立てになっているので、全体的にボテッとした感じです。
サンマーメンは醤油ベースのラーメンの上にとろみを付けた具材が載っているので、「スープ」があんの下にきちんと存在しますが、ダールー麺とやらは、茹でた麺の上にあんかけが載っているので、スープというものは存在しないようですね。
ジャージャー麺みたいに汁が無く、全体を混ぜて食べるようなイメージに近い料理です。
麺もラーメンと言うよりも、ちゃんぽんやソフト麺に近い触感と太さでした。
これはこれで十分美味しい麺料理でしたが、サンマーメンとはチョット違う路線を歩む商品です。
あー、サンマーメンが食べたい!
サンマーメンが食べたい!福岡の旨いあんかけラーメン【まとめ】
今回は、「サンマーメンが食べたい!福岡で旨いあんかけラーメンを出すお店」をテーマに、豚骨大国福岡県において美味しいサンマーメンを提供するお店を紹介しましたが、今回で終わるはずもなく、順次店舗情報を追加して更新をしていきますのでご覧ください。
中々旨いサンマーメンに出会うこと自体が難しい地域柄なので、今後新しいサンマーメンに出会えるのが楽しみです。
今の所「中華そば さくら」はおすすめです!
コメント