ブルーインパルス2023|築城基地航空祭の周辺の駐車場はどこ?

2023年11月26日(日)、福岡県の築城基地で開催される「築城基地航空祭 2023」において、ブルーインパルスの展示飛行が行われることが決定しました。

2023年は福岡県内の芦屋航空基地や新田原基地でもエアフェスタが行われ、ブルーインパルスが登場するにあたりたり高い注目を集めています。

中でも、築城基地で開催される航空祭は第8飛行隊(通称ハチスコ)による機動飛行ですが、世界でも日本の航空自衛隊のみが運用しているF-2戦闘機が、見事に統制の取れた編隊で爆音を奏で飛び交う姿は圧巻です。

今回は「ブルーインパルス2023|築城基地航空祭の周辺の駐車場はどこ?」と題しまして、福岡県築城町で開催されるエアフェスタの会場周辺の駐車場情報をお伝えします。

芦屋航空基地祭2023の当日イベント会場周辺の駐車場はどこ?

「築城基地航空祭 2023」のイベント開催日当日は、身体障がい者等用の駐車場の利用以外に敷地内の駐車スペースに車を停めることができません。

身障者駐車場も台数に限りがあり、抽選の上で決定されますので、現実的には「航空基地内に駐車場は無い」と予め考えていた方が無難です。

まず、エアフェスタが開催される航空自衛隊築城基地は福岡県築上郡築上町にあり、最寄り駅はJR九州日豊本線の築城駅です。

会場周辺の駐車場は、イベント主催者側が準備した臨時駐車場は基本的には無料で、およそ3,000台程度の収容台数を確保してくれてはいますが、全く足りません!

築城基地航空祭2022では、約4万5,000人の来場者となっており、おおよそ例年同程度の観覧者が基地に訪れています。

そんな4万台超もの大量の駐車スペースを確保すること自体が不可能ですから、計画的に行動することが何よりも大切になってきます。

画像引用:航空自衛隊築城基地HP

昨年の実績を元にしていますが、概ね今年も同じような状況になるのではないでしょうか。

その上で、シャトルバスの運行が行われています。

これらの情報を踏まえた上で、幾つかの方法を確認していきます。

有料シャトルバス⇒築城基地 ※直行ルートだが激戦区につき注意

会場周辺駐車場の1つ目の案として、駐車場から有料のシャトルバスに乗り直接航空基地に向かう方法があります。

駐車場自体も会場からそれほど離れておらず、頑張れば徒歩でもアクセス可能な距離なので利便性に優れてはいる反面、誰もが同じような事を考えるので早々に満車になってしまう人気駐車場です。

2019年開催の航空祭の例ですが、朝8時の時点で既に以下の2つの駐車場は満車になっています。

もしそれでも敢えて駐車をお考えであれば、少しでも早めの時間計画を練られてください。

開門が7時ですので、遅くとも4時位には駐車場入りする計画を私なら立てます。ガチなブルーインパルスマニアの方々の行動力は半端じゃないですから、軽〜く考えていると大ダメージを喰らいます。

駐車場自体も夜は施錠されていますので、開放されるまでの間は近隣の適当な場所を見るけて仮眠するつもりで駐車場獲得頑張って下さい。

浜の宮グラウンド駐車場

・収容台数:約650台
・駐車場住所:福岡県築上郡築上町高塚787-2
・シャトルバス利用料金:大人260円・小児130円
・基地への所要時間:10分程度(徒歩で約50分)

築城基地航空祭の公式駐車場として開放される「宮の浜駐車場」は650台収容可能な大きな駐車場ではありますが、それ以上にエアフェスタ観覧者の人数が遥かに上回るため、早々に満車になってしまう人気駐車場です。

仮に駐車ができたのであれば、有料シャトルバス1本で会場入りすることが出来るので便利です。

アグリパーク駐車場

・収容台数:約500台
・駐車場住所:福岡県築上郡築上町湊1292
・シャトルバス利用料金:大人330円・小児170円
・築城基地への所要時間:15分程度(徒歩で約1時間)

「宮の浜駐車場」と並び、築城基地航空祭の公式駐車場として開放される「アグリパーク駐車場」も、約500台収容可能な大きな駐車場ではありますが、やはり人気の高い駐車場故に早い時間に満車になってしまいます。

こちらも有料シャトルバス1本で会場入りすることが出来るので便利な駐車場です。

無料シャトルバスでJR苅田駅⇒電車で築城駅まで移動⇒築城基地

ここからお伝えする駐車場は、無料のシャトルバスと電車を併用して基地に向かう方法です。

身も蓋もないようですが、私がこの中から選ぶのであれば、収容台数も多く、比較的停めやすい理由から「日産自動車」をオススメします。次点で「宇島漁港」です。

日産自動車駐車場

・収容台数:約1000台
・シャトルバスでの苅田駅への所要時間:8分程度(徒歩で約30分)
・JR苅田駅〜JR築城駅の所要時間:約20分程度

築城航空基地祭で一番大きな臨時駐車場が「日産自動車のグラウンド」です。

ここに駐車した場合は、近くに設けられる臨時の待合場から出発する無料のシャトルバスでJR苅田駅まで向かい、JR苅田駅からJR築城駅まで電車に乗って移動して、JR築城駅からは書き地まで徒歩で向かう方法となります。

アレコレ考えずにもう初めからココに駐車するつもりでいれば、駐車場選びでそんなに深く考えることもないかも知れません。

宇島漁港駐車場

・収容台数:350台
・シャトルバスでの宇島駅への所要時間:10分程度(徒歩で約25分)
・JR宇島駅〜JR築城駅の所要時間:約10分程度

築城航空基地祭の会場から一番遠く離れた我所にある臨時駐車場が「宇島漁港」です。

ここに駐車した場合は、近くに設けられる臨時の待合場から出発する無料のシャトルバスでJR宇島駅まで向かい、JR宇島駅からJR築城駅まで電車に乗って移動して、JR築城駅からは書き地まで徒歩で向かう方法となります。

無料のシャトルバスを利用する方法はどれも大差がありませんので、混雑しにくい宇島漁港の駐車場を予めチョイスするのもアリです。

宇島駅前にある「竹見ずし」のランチが好きで、ブルーインパルス以外でも寿司を食べる目的で宇島には頻繁に訪れます。

うみてらす豊前」で牡蠣を食べるのもオススメです。

TOTOプラテクノ豊前工場駐車場

・収容台数:約400台
・シャトルバスでの宇島駅への所要時間:8分程度(徒歩で約30分)
・JR宇島駅〜JR築城駅の所要時間:約10分程度

TOTOプラテクノ豊前工場の駐車場をイベント用に開放してくれていますが、宇島漁港駐車場とどちらを利用してもシャトルバスで向かう先はJR宇島駅なので変わりません。

私なら宇島漁港に駐車します。

民間の有料パーキング検索・予約サイトを利用する

インベント会場周辺の臨時駐車場は停められれば非常に便利ではありますが、大黒観覧客が同じような考えの下にイベントに訪れますので、駐車できない最悪の事態にもなりかねません。

日産自動車の駐車場であれば収容台数も多いし臨時駐車場の中では不便な部類に入るので、早めに動けば停められないことにはならないとは思いますが、絶対とは言い切れません。

民間企業が運営している駐車場の検索・予約サイトを上手く活用して、事前にイベント会場周辺の有料駐車場を手配しておくのも1つの手段です。

このことは民間の駐車場を利用するとか臨時駐車場を利用するとか関係無しに、とにかく少しでも早く現地に到着するような行動計画を立てるよう務めて下さい。

築城航空祭はメチャクチャ込みますから、少しでも混雑が緩やかな内に会場入り出来るようにした方が後々絶対ラクします。

ブルーインパルスが展示飛行を行う芦屋航空基地祭2023は混むの?

誰もが一番気になる「イベント当日は混むのか?」という問題ですが、ムチャクチャ込みます!

2022年の航空祭の実績で約4万5000人の来場者を記録しているようです。多くの来場者が利用するJRの各駅は大混雑し、特に会場直近のJR築城駅は人だかり。

公式の会場案内では築城駅〜航空祭会場まで約7分とありますが、おそらくその時間で到達するのはムリかと思われます。

小さなお子さんや体の不自由な方、ベビーカーを利用している方などは、移動に30分以上は掛かると思っていても大袈裟ではないかも知れません。

また、イベント用に開放されている臨時駐車場ですが、8時の時点で既に満車もしくはほぼ満車の駐車場が幾つか確認できます。

8時半の段階では更に混雑が進んでいる様子が伺えます。

当然周辺道路も渋滞が引き起こってますので、注意が必要です。

しかも、この時間帯でまだ駐車場探しをしているような状態であれば、オープニングフライトは間違いなく見ることができません。

10時の時点では、日産の駐車場を除く全ての駐車場が満車になっていました。

しかし、言い換えるとこの時間でも日産の駐車場であれば駐車の可能性はあるということです。

ブルーインパルスの展示飛行が何時から行われるかにもよりますが、もしかしたらこの時間ではフライトが終わってしまうかも知れません。

ここまでお伝えした例は過去の実績であって、築城航空祭2023が同様の状況になるとは限りませんが、今年はブルーインパルスの展示飛行が行われるので少なくとも昨年以上の来場者が会場に訪れることが予想されます。

私であれば会場周辺に4時前には到着するようなイメージで移動計画を立てます。

ブルーインパルス2023|築城航空基地祭の周辺駐車場【まとめ】

今回は「ブルーインパルス2023|築城基地航空祭の周辺の駐車場はどこ?」と題しまして、福岡県築城町で開催されるエアフェスタの会場周辺の駐車場情報をお伝えします。

例年4万人以上の来場者が訪れる一大イベントですから、駐車場も周辺道路も公共交通機関も大変混雑します。

混雑に巻き込まれる前に駐車を完了させる為に、少しでも早く、今回に限っては過剰な程予防線を張っておいても良いくらいです。「こんなに早く出る必要あるの?」と問われるくらいに早い時間に出てサッサと現地に到着することをオススメします。

せっかくブルーインパルスが飛ぶのですから、駐車場問題で頭を悩ませること無くイベントを楽しむことに全集中しちゃいましょう!

Sponsored Link

コメント

Sponsored Link

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました